頚椎症性脊髄症
バカみたいに山に登ってはしゃぎ回ってますが、私はれっきとした病人です^^

昨年末に撮影した私の首のMRI画像になります。
正常な方は白い線(神経)が真っ直ぐ一本綺麗に伸びているそうですが、
私の場合は赤丸で囲った所に4箇所、くびれたように神経が波打って細くなってる部分があります。
加齢による骨の変形と、生まれつき神経が通る脊柱管という管が一般の方より細いことが発症した
一番の原因で、この部分で神経に掛かる圧力がかなり高い状態になっていて、骨を切り開いて圧力を
逃がす手術が必要な状態です。
現在の自覚症状は、右手人差し指、薬指、小指の3本の指の動作障害と、右足の土踏まず~親指に
掛けて痺れがあります。
右手指の動作障害によって、財布の中から小銭を取り出し難い、シャツのボタンが止め難い、
キーボードが打ち難い、マウスが操作し難い(今、PC操作は中指一本でしています)状態で、
これら自覚症状が出てることから、病名は頚椎脊柱管狭窄症→頚椎症性脊髄症に移行。
今の状態を放置しておくと、いずれ手足が麻痺して動かなくなる可能性があるとのこと。
手術する目的は、完治ではなく、神経麻痺がこれ以上進まない、ヒドい状態にならない為です。
思い返せば3年程前から時々手の指が痺れることがありましたが、そう気に留めていませんでした。
しかし昨年11~12月に掛けてハッキリ症状が現れ、日常生活にも支障をきたすようになってきたことから
3つの病院で診てもらったところ、3病院とも手術することを薦められ観念しました。
手術まであと一ヶ月を切って、ちょっと焦ってきたというか、不安な気持ちが徐々にですが
増大しつつあります(汗)
コメントの投稿
No title
このMRI画像で、神経圧迫がよくわかりますね〜
私も手術しましたが、麻酔がきいてて、全然痛みはなかったですよ
というか、全然わからないうちに、勝手に手術されていた・・・
という感じです
それより、手術後の「身動きダメ」が苦痛でした
けど、手術後すぐに、しびれがなくなったことは、快適でした
頑張ってください
私も手術しましたが、麻酔がきいてて、全然痛みはなかったですよ
というか、全然わからないうちに、勝手に手術されていた・・・
という感じです
それより、手術後の「身動きダメ」が苦痛でした
けど、手術後すぐに、しびれがなくなったことは、快適でした
頑張ってください
つりがね さん
ありがとうございますm(^^)m
そうなんですよ。
私も手術後の「身動きダメ」が一番気になってまして・・・
つりがねさんと同じように痺れがとれたらイイんですけどねぇ。。。
不安が高まってきました^^
そうなんですよ。
私も手術後の「身動きダメ」が一番気になってまして・・・
つりがねさんと同じように痺れがとれたらイイんですけどねぇ。。。
不安が高まってきました^^